名詞の性の見分け方 27(中性名詞)

 「例」ならば二つ三つで事足りるのは分かっています。またくせがでました。せっかく調べたからと、その結果をすべてさらけ出す悪いくせが。ただ調べたお陰で、今回の規則にはほぼ例外なしと分かりました。

色の名前は中性名詞

  • Rot {n}:赤(加法混合による光の三原色のひとつ)
  • Grün {n}:緑( 〃 )
  • Blau {n}:青( 〃 )
  • Cyan {n}:シアン(減法混合による色材の三原色のひとつ)
  • Magenta {n}:マゼンタ( 〃 )
  • Gelb {n}:黄( 〃 )
  • Schwarz {n}:黒
  • Weiß {n}:白
  • Grau {n}:灰色
  • Braun {n}:茶色
  • Violett {n}:紫
  • Rosa {n}:ピンク,薔薇色(ばらいろ),淡紅色(たんこうしょく)
  • Ekrü {n}:生成色(きなり色)
  • Fuchsin {n}:フクシン

例外:

  • Purpur {m}:深紅色(しんこうしょく)
  •  調べた限り唯一の例外
  •  (恥をさらせば、中性名詞と思っていました)

物で形容する色は最後に「~farbe {f}」が付くので女性名詞

  • Kirschfarbe {f}:桜色 {f})
  • Elfenbeinfarbe {f}:象牙色,アイボリー
  • Rostfarbe {f}:錆色(さびいろ)

物自体で直接示す色はその名詞の性に従う

  • Flammruß {m}:煤色(すすいろ),ランプブラック
  • Azur {m}:空色 ← 瑠璃(るり)
  • Olive {f}:オリーブ色

その名詞の性に従わないこともある

  • Orange {n}:橙色(だいだいいろ),オレンジ(色)
  •  ただし「Orange {f}:オレンジ(野菜果物)」
  • Beige {n}:ベージュ
  •  ただし「Beige {f}:堆積」
  • Lila {n}:藤色
  •  ただし「Lila {m}:ライラック」
  • Türkis {n}:水色
  •  ただし「Türkis {m}:トルコ石」
  • Lavendel {n}:ラベンダー(色)
  •  ただし「Lavendel {m}:ラベンダー(植物)」

(この稿、続く)